2014.12.12 【あばのコト, あば通信】 投稿者:bo-kun_chan
『技』という漢字は『手で支える』と書きます。人は何かを生み出す時に、頭で考え、それ
を手に伝え・動かしてきました。昔からの伝統技術も、現代に合わせて生み出された新しい
技も、最後に頼る場所は人間の手でした。ここあば村にも手に確かな技を持っている方々が
たくさんおられます。日常生活で当たり前に行っているようなことも、そこには確かな価値
があり、何よりも丁寧な仕事がなされています。
手間暇をかける、という言葉があります。なにか大切なことを行うときに、ゆっくりと時間
をかけ、丁寧に仕事をしていく時に使われます。よく田舎には何もないと言われますが、何
もないからこそ、ゆっくりと一つの仕事に熱中し、技を鍛える時間が、ここにはたくさんあ
ります。そしてこの時間を使い、自分の手に職をつけてきた人もおられます。
手間をかけ、暇を惜しまない。そうして生きてきた人が手に宿してきた『技』に注目して紹
介していく。そんな意味を込めて 【特集】てまひま をスタートさせました。
次はこの方々
あば村の特産品、『もえぎ豆腐』を作り支えてきたお母さんたち。何年も試行錯誤を続けて
手に宿してきた自分たちの豆腐作りの『技』と昔から伝え聞き守ってきた『伝統』を持って
あば村の豆腐を作っておられます。また、それぞれでも村の『加工品の達人』として有名な
ひめの会さん。そんなお二人を『加工屋』と名づけて2回に分けてご紹介します。
12月16日(火) 加工屋:ひめの会 Vol.1
12月22日(月) 加工屋:ひめの会 Vol.2
の公開予定です。お楽しみに。