【特集】村人大運動会が行われました!!【後編】

2014.10.17 【あばのコト】 投稿者:bo-kun_chan


 

 

 

前編の投稿から日が空いてしまい、申し訳ございません。

お待ちかねの運動会後編でございます。

 

前編をまだ読んでない方、そんな昔のこと覚えてないわ!という方はこちらから前編をお楽しみください。

 

 

運動会28

 

玉入れが終わって、次の競技。何やら子どもさんと大人が二人一組になって並んでいます。

 

 

 

運動会29

風船を膨らまして二人で挟んで運び。

 

 

運動会30

 

手を使わずに割ります。子どもさんのなんとも言えないこの表情。

 

 

運動会31

 

異性を意識する若い二人も抱き合って風船を割ります。なかなか割れない姿に会場も大盛り上がり。

 

運動会32

 

仲良し2人組でも割ります。

 

 

 

運動会34

 

 

村では若い人と話す機会もないのに、公的に触れ合えるということで、村のみなさんは
我先にと楽しんで競技をしておられました。

 

 

 

運動会37

 

 

さて、続いては高齢者競技。阿波老人会のみなさまがまだまだ元気な姿を見せてくれます。

 

 

運動会38

 

バトミントンのラケットにボールの乗せて走ります。

 

 

運動会39

 

 

90歳近くなってもまだまだ若いもんには負けんと意気込むおばあちゃん、足取り軽く進んでいきます。

 

 

 

運動会40

 

連合町内会副会長で、土建業の社長もしておられる小椋さん。さすがの貫禄の走りでした。

 

 

 

運動会41

 

さて、おじいちゃんおばあちゃんたちが元気な姿を見せてくれたので、若いもんも負けてられません。次は大学生さんの考えてくれた競技「借り物競争」の時間です。

 

 

運動会42

 

 

指令カードに書いてある人を探します。

 

 

運動会43

 

「帽子を被っている人」というお題で連れて行かれる地元の子どもさん。

 

 

 

運動会44

 

「カメラを持っている人」というお題で少年がこちらに走ってきたので冷静に逃げておきました。

 

 

運動会45

 

炭焼きをしている人…果たして見つかったのでしょうか?

 

 

 

運動会46

 

皆さん笑顔でゴールをされていました。まさに参加型の運動会。
大学生のみなさん、笑顔になれる競技をありがとうございました。

 

 

 

運動会47

 

かっこいい消防団のみなさんが再登場です。次はどんなことをしてくれるのでしょうか?

 

 

 

運動会48

 

なんと、ポンプ車を引っ張ります!!半周50mを引っぱり、タイムを競います。
日ごろの訓練で鍛えたパワーを見せるときです。

 

 

 

運動会49

 

カッコいい大人の姿に子どもたちも興奮。将来のあばの安全を守ってくれる大人になってくれると嬉しいですね。

 

 

 

運動会50

 

子どもたちがチームに別れてはちまきを巻いています。

 

 

 

 

運動会51

 

あばっ子リレーの始まりです。山に囲まれ、斜面ばかりのあば村は生活をしているだけでトレーニングになります。おかげであばの子どもはみんな足が速いと有名なのです。

 

 

運動会52

 

バトンパスも全力です。

 

 

 

運動会53

 

男の子も女の子も関係なく全力で走ります。

 

 

運動会54

 

 

中学生も。

 

 

 

運動会55

 

お父さんも本気で走ります。

 

 

 

運動会56

 

青チームが一等賞でした。みんな頑張りましたね!!

 

 

 

運動会57

 

ここまで名司会を見せてくれている歌房富夫さん。つづいてはパン食い競争の時間です。
「この競技の出場者は、一足早いお昼ご飯にありつけます。」と、会場の笑いも誘いながら
スムーズな競技進行をしていただきました。

 

 

 

運動会58

 

と、いうことでパン食い競争です。なぜか食べ物が目の前にあると、競技の参加人数が
ぐっと増えます。気のせいでしょうか。

 

 

 

運動会59

 

目の前の食料に必死です。

 

 

運動会60

 

大きな口をいっぱいに開けてパンを取っていました。

 

 

 

運動会61

 

最後の競技は紅白綱引きです。なんと男女に別れての勝負。

 

 

 

運動会63

 

余裕の表情を見せる男性陣ですが、なんと一戦目は女性の勝利!!
二戦目は百姓仕事で鍛えた力を見せてやると情けなしの本気を見せます。

 

 

 

運動会62

 

女性も主婦仕事で鍛えた腕力をここぞとばかりに見せる時。
二戦目は男性の勝利で仲良く引き分けに終わりました。

 

 

 

運動会66

 

最後はみんなで輪になって「阿波音頭」を踊りました。

 

 

 

運動会64

子どもたちも

 

 

運動会65

 

大人たちもみんなで交流しながら、笑いながら踊っていました。

 

 

 

 

運動会69

 

楽しかった運動会も、あっという間に時間が過ぎ、閉会式です。

 

 

 

運動会68

 

 

競技を考えたり、人が足りない競技に参加してくれたりと、運動会を盛り上げてくれた美作大学ボランティアセンターのみなさんに感謝状が贈呈されました。本当にありがとうございました。

 

 

 

運動会70

 

実行委員の小椋道典さんが閉会のご挨拶。
「参加型の運動会ということで、こんなにたくさんの人に集まっていただき本当にありがとうございます。また来年もこういった形で運動会が行えることを願っています。」

 

 

 

運動会71

 

阿波地区運動会実行委員会の皆様で記念撮影。楽しい時間を本当にありがとうございました。

また来年もたくさんの笑顔と元気のもらえる運動会をやりましょう!!ということで解散。

 

 

 

 

運動会72

 

解散後も各地区で、慰労会。これも競技の一つ?です。

 

 

 

 

晴天の元、村人参加型の運動会として姿を替え行われた「阿波地区運動会」

たくさんの人に参加いただき、午前中だけではありましたがとっても温かい素敵な運動会になりました。
村人が一つになれば、まだまだ素敵なことがたくさん出来そうな予感のする会でした。

また来年も、もっと参加者の増えるものになっていけばいいですね。
とりあえずぼーくんは失った体力を取り戻すべくいまからランニングでも始めましょうか,,,,。

 

 

村民大運動会が行われました 【終】