食とエコの体験キャンプ開催しました!!【前編】

2015.7.31 【あばのコト, あばのヒト】 投稿者:abadev


 

 

 

7月26日(日)、真っ青な空と夏の日差しに包まれたあば村で
株式会社マルイ様主催の「食とエコのデイキャンプ2015」があば村で開催されました。

 

 

エコキャンプ56

 

 

たくさんの子どもたちが参加してくれて、あば村の夏野菜でカレーを作り、あば村のお米を羽釜で炊いたり、あば村の水でチャイを作ったり。
とにかく大大大ボリュームなデイキャンプでした!!
どうじに、自然環境を守る大切さ、「エコ」という考え方をしっかりと子どもたちに伝えられた1日にもなりました。

 

 

当日の様子を、本当に内容盛りだくさんなので2回に分けてお届けしようと思います!!
まずは前編をどうぞ!!

 

 

 


 

 

 

 

 

 

エコキャンプ01

 

〜夏休み森の学校〜食とエコの体験キャンプを、株式会社マルイ様主催の元開催いたしました。
アサヒ飲料株式会社様・ハウス食品株式会社様の共催、あば村運営協議会の後援。
たくさんの関係者の想いが詰まったイベントです。
あば村としても、少しでもたくさんの方々にあば村の魅力を知っていただきたいとの想いから、準備段階から打ち合わせを重ねてこの日を迎えました。

 

 

 

 

エコキャンプ10

 

 

スタッフが全員集合、最後の打ち合わせ。開会に向けて準備を進めていきます。

 

 

 

エコキャンプ02

 

今回使用させていただきますのはあば村大杉地区にある施設。
一般社団法人のあっく自然の学校様所有の「自然活動体験施設おおすぎ」です。

裏方では早速、あば村マダムとマルイ営業本部の方々がお昼のカレーの下処理をしてくださっていました。

 

 

 

エコキャンプ03

 

参加者も徐々に集まってきましたよ。岡山市内や鳥取方面から、合計で40名近くの方々にご参加いただきました!!

 

 

 

エコキャンプ04

 

ようこそあば村へ!ようこそデイキャンプへ!と気持ちを込めて。
参加者のみなさまにウェルカムフルーツとしてブルーベリーを食べていただきました。
もちろん、あば村産。甘〜い旬のブルーベリーに子どもたちは早くも夢中。
お昼ご飯が食べられなくなっちゃいますよ。

 

 

 

 

エコキャンプ05

 

 

 

エコキャンプ06

 

参加者も全員ずらっと出揃ったところで、いよいよ開会です!!
あば村運営協議会を代表して、副会長の小椋道典から歓迎のご挨拶。
「私達も、環境に配慮した取り組みとして、あひる米の取り組みも行っています。あば村を思う存分楽しんでいってください!」

 

 

 

エコキャンプ20

 

 

 

エコキャンプ12

 

 

まずは、班に分かれて今日1日を一緒に過ごすみんなと自己紹介。
そのあと「サイコロトーク」というレクリエーションでアイスブレイク。
新しいお友達もできて、これからの活動がますます楽しみに!!

 

 

 

DSC_2404

 

今日1日の全体信仰や活動のサポートをしてくださる永井先生。
首からは「ジャイアン」とかかれた特性名札を下げておられます。ジャイアンに見えてきます。

 

 

 

エコキャンプ15

 

さて、みんなで仲良くなったところで、まずは1つ目のプログラム。
ハウス食品様企画の「スパイスの学校」です。エプロンと三角巾をつけて食堂に集合。

 

 

 

エコキャンプ16

 

ハウス食品スパイスマスターから直伝の授業。スパイスってなんだろう??
「実は、みんなが食べているケチャップやソースもみんなスパイスなんだよ!!」
の言葉に、子ども達もびっくり!!

 

 

 

エコキャンプ18

 

 

スパイスについて学んだあとは、自分オリジナルのカレー粉を作ります。

たくさんの種類の中から、自分好みの味に仕上げていきます。辛いのが好きな子は唐辛子を多めに…
シナモンを多くしたら少し洋風なカレーに…

 

 

エコキャンプ30

 

特性のカレー粉が完成!!お家に帰って自分だけのカレーを食べてくださいね。

 

 

DSC_2517

 

ちなみに、最初にスパイスマスターの横に立っていたインド風の男性は
「カレーちゃん」というハウス食品様のマスコットのようです。カレーちゃんはハウス食品様のカレーのあるところにはどこにでも現れるそうです。みなさんも今晩カレーを作ってカレーちゃんを呼んでみよう!!

 

 

 

エコキャンプ21

 

さて、お昼も近づいてきたので、みんなでお昼ご飯の準備。
お昼ご飯はあば村の夏野菜を使った特性カレーです!!班ごとに分かれて、あらかじめ決めていた担当のしごとを、みんなで分担して進めていきます。

 

今回は、こどもたちの体験キャンプということもあり、なるべく子どもたちだけで作業を進めていきます。これも勉強です。

 

 

 

エコキャンプ22

 

こちらはお米班。あば村産のお米を計量して洗っていきます。一回に炊く量はなんと5升。

「こんなにたくさんのお米を炊いたことないよ!!」
「計量カップ何回分だろう?」「2升にお水が2ℓだから、5升だと…」

子どもたちが自ら考えながら作業を進めていきます。

 

 

 

エコキャンプ39

 

火はちょっと危ないからお父さんのしごと。「パパかっこいい!!」の一言で、お父さんも燃えます。
薪も勢いよく燃えていきます。

 

 

 

エコキャンプ33

 

お米も、昔ながらに羽釜を使って炊いていきます。
「釜の中が沸騰しているかどうかは、蓋を触って振動しているかどうかで確かめます!!」
永井先生の指導の元、おそるおそる蓋を触る子どもたち。上手に炊けるかな??

 

 

 

エコキャンプ23

 

 

エコキャンプ24

 

一方、別の班ではカレー作りの準備中。美味しそうなお野菜を丁寧に洗ってくれています。

 

 

エコキャンプ29

 

エコキャンプなので、生ゴミも極力出さないように、人参も皮ごと食べます。

包丁が上手に使えるかな?「いっつもお手伝いで使っているから大丈夫!!」と力強い返事。

 

 

 

 

エコキャンプ26

 

けど、玉ねぎは目が痛くなるよね….

 

 

 

エコキャンプ32

 

別に班ではカレーにトッピングする具材を準備してくれていました。
綺麗なトウモロコシと、かわいい枝豆。
枝豆を鞘から出す作業が楽しい!!子ども達も夢中です。

 

 

 

エコキャンプ27

 

トウモロコシの茹で待ち中には、子どもさんからスタッフに質問タイムも。
「好きな野菜はなんですか?」「トマトです。」

 

デイキャンプ中では、たくさんの参加者とスタッフで交流させていただきました。

 

 

 

エコキャンプ34

 

さて、みんなの強力でお昼の準備が早く終わりました!!ごはんの時間までまだもう少しあるので
みんなで「あば村 大塚おじさんの竹細工教室」のはじまりはじまり。
竹を使って、コップとお箸を作っていきます。

 

 

 

エコキャンプ55

 

 

竹を切るのも、のこぎりを使うのも初めて!!
大塚さんが竹の使い方や、上下の確かめ方、上手なナイフの使い方や削り方まで教えてくれます。
男の子も女の子も夢中になって竹細工。

 

 

エコキャンプ28

 

頑張って切ったけど…目にゴミが入っちゃった…これも良い思い出です。

 

 

エコキャンプ43

 

気づいたら大人たちも夢中に竹細工をしていました。少年時代を思い出すのでしょうか。
これでビール飲んだら最高ですね!!

 

 

 

 

エコキャンプ35

 

さあ、竹細工に夢中な間にごはんが炊き上がったみたいですよ。

 

 

エコキャンプ37

 

どきどきの開封。みんな羽釜でご飯を炊くのが初めてです。

 

 

エコキャンプ38

 

じゃーーん!!

真っ白でピカピカなご飯が炊き上がりました!!

「炊飯器じゃなくてもご飯ってできるんだね!!」「いい匂い!!おいしそう!!」の大歓声。
頑張ったパパもご満悦。

 

 

 

エコキャンプ41

 

炊きたてご飯を、少しだけつまみ食い。あっつあつだけどとっても美味しい!!

 

 

エコキャンプ42

 

さて、そろそろお腹も鳴ってきたところで。カレーを仕上げにかかります….

 

 

 

【前編】はここまで。
後編では完成したカレーをみんなで食べて、間伐材を使って工作をしたり、デザートを作ったり
まだまだ盛りだくさんな内容をお届けしますよ!!

【後編】はこちらからどうぞ。

 

※後編は、週明けの8/3日(月)に公開です。どうぞおたのしみに!!