2016.10.17 【あば通信, 地域おこし協力隊】 投稿者:谷口江利香
津山市地域おこし協力隊の谷口です。
ホームページがリニューアルして
”地域おこし協力隊奮闘記”という項目ができました。
地域おこし協力隊は全国各地にたくさんいますが
活動内容はそれぞれの地域で異なり、
また同じ活動地域でも業務内容が異なることが多いです。
今後はわたしがあばの協力隊として
日々どんな活動を行っているのかを
定期的にこちらでご報告させていただこうと思います。
【2016年9月~10月前半の主な活動】
9月2日(金)~4日(日)
高知県四万十市でいなかビジネスマネージャー研修に参加。
いなかにある様々な素材をどう生かすか、
どう商品にして販売するかを学んできました。
あばでやりたいことがたくさん見つかりましたよ!!
9月6日(火)
高知からあばに帰る途中、四万十研修で知り合った
新しい仲間たちに会いに香川県三豊市に立ち寄りました。
11月に開催される三豊軽トラ市にあばから
出店させていただくことになったので、その下話に。
越境コラボ、嬉しいです!
お昼には本場讃岐のちょっと変わった天ぷらうどんをいただきました。
9月7日(水)
津山市産業支援センター主催の異業種交流会に参加。
津山市内の様々なジャンルの企業のみなさんとお会いし、
面白いコラボレーションにつなげられそうな出会いがたくさんありました。
9月8日(木)
阿波出張所に一日こもって各種書類やプレゼン資料作成。
9月9日(金)
異業種交流会でお会いした津山市内のケーキ屋さん、
ラ・プロヴァンスの松山社長があばのりんご園を見学しに
来てくださいました。11月から本格的に収穫できるようになったら、
ラ・プロヴァンスさんであばのりんごを使ったスイーツを
製造・販売していただけそうです。とっても楽しみ!
9月11日(日)
阿波地区敬老の集いに参加。
地域の行事を記録することも大事な仕事です。
人生の大先輩方をお祝いする和やかな様子を
たくさん撮影させていただきました。
その時の模様はこちらです。
9月12日(月)
ほぼ毎月発行している地域おこし協力隊通信の作成と印刷。
津山市の広報誌に挟み込んで全戸配布させていただいています。
8月は心身ともに不調で発行できずご心配をおかけしましたが
無事復活したことをご報告させていただきました。
9月13日(火)
RSKのラジオに電話出演。
19日に開催予定だったりんご園で楽しむあばの秋の一日のイベント
”Happy Apple Holiday In ABA”の告知をさせていただきました。
残念ながら16日の時点で天候不良が予想されたために
中止となりましたが、11月以降にリベンジ開催できればと思います。
9月14日(水)
大事なプレゼン資料作成。
今後取り組みたいことをまとめ、発表できる形に。
9月15日(木)
あば村運営協議会の役員会に参加した後、
市役所内でプレゼンテーション。
18時からはプロモーションビデオ映像制作セミナーでみっちりお勉強。
去年に引き続きの参加です。
(去年わたしが作成したもえぎの里あば交流館の映像はこちら。)
未来に残したいあばの暮らしや風景を
映像として記録できるようにがんばります。
9月18日(日)
城西野菜と魚の市に出店。あばのお米や野菜、
加工品を販売させていただきました。
あいにくの雨でお客様は少なめでしたが、
あばの山の幸をたくさん購入していただきましたよ。
その時の模様はこちらにアップしています。
9月20日(火)
9月15日に参加した
プロモーションビデオ映像制作セミナーでは、
参加者が2人1組になってお互いを取材し、
実際に映像を作るという課題を与えられています。
わたしは津山東高校の校長先生がパートナーになったので、
食物調理科の調理実習の模様を取材しに行きました。
津山国際ホテルの料理長が直々に指導される授業は
とてもレベルが高く、非常に素晴らしかったです。
がんばって映像作ります!
9月21日(水)
徳島県祖谷地域の古民家再生活用で
実績をあげられているアレックス・カーさんが
あばを訪問され、視察対応をしました。
茅葺屋根の風景が残るのどかなあばを
アレックスさんはとても気に入ってくださいました。
お昼はあばの一番奥にある
古民家カフェ”おおきな木”でのランチも堪能されましたよ。
9月23日(金)・24日(土)
9月27日・28日の2日間あばで現地研修に来られる
岡山大学の本田先生との打ち合わせや
プロモーションビデオ映像制作セミナーで
わたしのパートナーとしてあばの映像を作って下さる
津山東高校の桑元先生の取材対応をしました。
9月25日(日)
岡山市の西川緑道公園で開催された
ぬく森アナザーガーデンに出店。
早朝6時半出発で岡山市内をめざしました。
あいにくのお天気でしたが、
あばのPRと販売にいそしみました。
10時から16時までの参加で、
片付けもしてあばに帰りついたのは19時過ぎ。
翌日は振替休日をいただきゆっくり休養しました。
9月27日(火)・28日(水)
岡山大学から一泊二日で現地研修に来られた
先生方・学生さんたちの受け入れ対応。
1日目は協力隊としての活動紹介、
夜は地域のみなさんとの交流会を企画、
(その模様は下に写真があります)
2日目は3年生にあば内を案内しました。
交流会で持ち寄っていただく料理の手配や
交流会への参加の声掛け、
聞き取り調査に協力していただく方とのコーディネートなど
前段階での準備もたくさんあります。
せっかくあばを訪れてくださる学生さんたちに
あばのことをこれからも応援していただけるよう
記憶に残る研修を目指したことでした。
10月1日(土)
日本BBQ協会主催の初級検定を受講するため
大阪の箕面市へ。
あばと津山市内からわたしも含めて5人の参加となりました。
これまでの”野外焼肉”的なBBQとは一味違う
世界スタンダードのスマートBBQに感動!
一次産業の活性化にも大きく役立つんです☆
今後あばのツーリズムの中に取り入れていきます。
10月3日(月)・4日(火)
先月に続いて今月末もまた新たなメンバーで
岡山大学の現地研修を受け入れます。
そのために下見に来られた先生と一緒に
地域の方々との打ち合わせとあば内の紹介。
今回は準備することがもっと多いので心して対応します☆
10月5日(水)
ホームページリニューアルに向けての打ち合わせ。
立ち上げ時にがんばってくれたインターン生のぼーくんの
努力を引き継いで、今後どう情報発信していくのか?
あばのホームページを見に来られるのはどんな方で
どんな情報を求めておられるのか?
そういったことを考えながら改変の準備をしています。
10月7日(金)
8:30~ 外国人観光客向けツアー企画ミーティング
10:00~ 津山市長に協力隊の活動報告
11:00~ 協力隊ミーティング
13:15~ 民具館活用に向けてのミーティング
と、大事な報告や会議が立て続けの一日でした。
おかげさまで協力隊としての3年の任期のうち
前半の1年半が終了し、これまての活動をふまえた
今後の抱負を市長にお伝えしました。
任期終了後もあばで根を張れるようにがんばります!
あばの文化祭が開催されました。
会場となった阿波公民館には地域のみなさんの
様々な作品が並び、どれも素晴らしい出来栄えでした。
9日にはステージイベントも催され
わたしもカラオケを歌わせていただきましたよ♪
歌あり、手品あり、踊りあり、楽器演奏ありと
様々な出し物をみなさん楽しそうに観覧されていました。
そのほか、自宅であばのりんごの木のチップを使って
燻製作りに挑戦したり、あばのマスコットとして
あひるの編みぐるみを地域の手芸名人さんに作っていただいたり。
あばを訪れてくださった方に体験していただけることや
お土産となるものを考えるのも仕事です。
小学校跡地にできる新しい加工場で作る新商品の開発も懸案ですし、
それをどう売っていくのか販売戦略を立てることも必要・・・。
あばでの地域おこし協力隊活動は非常に多岐にわたります。
残る任期は1年半。その間に自立・起業できるよう
地道に人脈を広げ、経験・実績を積み上げていきますね。