2016.7.7 【あばのコト, あば通信】 投稿者:田中 健昌
6月23日に、阿波へ新しくIUターンされてきた方達と地域の方々との交流会が開催されました。
食事はもちろん阿波の食材を使った地域の方々の手料理です。
この日のために何日も前から試作してくれたり、手間暇のかかった料理を用意してくれました。
子供たちも新しい仲間が増えました。
平成元年に開催された、あば村100周年記念運動会の様子が映像でながされました。
仮装レースの様子も!
昔の仮装は結構自由な感じで、運動会に参加していない世代でも楽しめました^^
懐かしく見入っている方もおられます。
こういう映像を世代をこえてみんなで見れるのは良いことだなと感じました。
血液型にわかれての席替え。
意外にもAB型が多い地域だと判明!(写真はB型の席ですが(^^;))
その後は、誕生日月にわかれての席替え等、趣向を凝らした企画をしていただきました。
小さな地域だからこその交流会。
新しく来られた方もたくさんの方達と交流できたと思います。
地域の暖かさを感じられる会でした。